津川雅彦に旭日小綬章「身に余る光栄」 2014年4月29日6時0分 スポーツ報知津川雅彦に旭日小綬章「身に余る光栄」2014年4月29日6時0分 スポーツ報知 政府は29日付で2014年春の叙勲受章者を発表した。俳優の津川雅彦(74)、落語家の柳家小三治(74)、女優の三田佳子(72)、アニメと実写で映画化された「魔女の宅急便」の原作者で児童文学作家の角野栄子さん(79)が旭日小綬章。NHKの連続テレビ小説「ちゅらさん」で知られる女優の平良とみ(85)が旭日双光章。また、メキシコ五輪サッカー得点王で元参院議員の釜本邦茂さん(70)が旭日中綬章に選ばれた。 映画監督としても活躍し、まもなく芸歴70年の節目を迎える津川。旭日小綬章受章の知らせに「身に余る光栄」と、感慨無量といった面持ちで喜びを語った。 芸能一家に生まれ、5歳で芸の道へ。新聞記者を目指していたが、映画「狂った果実」への出演を機に、本格的に役者人生を歩み始めた。