レインボー映画祭で、5/5表参道東京ウィメンズプラザで13:55~ 『ジェリー・フィッシュ』が上映!金子 修介「5/5表参道東京ウィメンズプラザで13:55~ 『ジェリー・フィッシュ』が上映され上映後浜野佐知監督と対談するが、これは”レインボーアクション映像祭”(5/4~6)の一環だとは知っており、「何で“レインボーアクション”なんて名前にしたの?アクション映画じゃないのに」と主催者側に聞いていたんだが、ニュースを見て分かった。昨日、性的少数者の日本初のパレードから20年という事で3千人が代々木公園〜表参道を“虹色の旗”を持って行進した。レインボーカラーとは“多様性”の意味だったのだ。レインボーアクションなんて言うから『少女は異世界で戦った』をやった方がいいんじゃないの?なんて突っ込んでたんだが、なるほどそうか…俺もトボケてるよね…5/5は『ジェリー・フィッシュ』の前に12:10から『We are Transgenders〜性別を越え、自分らしく生きる!』(尾川ルル監督)も上映される。対談相手の浜野監督は翌5/6『百合子、ダスヴィダーニャ』の上映も予定されている。宮本百合子ってそうだったの?知らなかった。どうしてもミヤケン=宮本顕治しか連想しなくて……逆に勉強しなかった。5/5は、更に夜、アップリンクで『コワ過ぎ!5』のトークイベントにも行くんだよね。白石晃士監督との対談。昼は浜野さんで、我ながら凄い予定だね。これ、息子と弟が出てるからね……」(金子修介)