佐野 史郎ギャレス・エドワーズ監督「GODZILLA」ワールドプレミアのため、ハリウッドに行って参りました。これまでNYやニューオリンズなど、アメリカ各地を訪れてはいたのですが、なんと、ロスアンゼルスは初めて!!1970年代、西海岸のロックミュージックで育った僕にとって、LAはやはり憧れの地でありました。ず~と、縁がないなあ・・・と思っていたら、いきなり行くことに!!車で移動中、カーラジオから流れて来るドアーズやニール・ヤングに酔いしれておりました。5月6日出発、10日戻りというタイトなスケジュールではありましたが、ワーナーブラザーズのスタジオを見学、ヴェニスビーチやサンタモニカにも行けたしLAを満喫いたしました。今回、日本での7月25日の公開に向けて、日本映画専門チャンネルでは旧作の連続上映中!!私もサンケイスポーツと連動してサイトにコラムを連載したり、取材などでなにかとお呼びがかかることが多く、嬉しい悲鳴をあげていたところ。、、、、その流れで、応援隊長的な(?)役割を仰せつかった次第・・・というか、日本語吹き替え版に声優として参加させていただくのでご招待いただいたわけでありました。とはいえ、今後に向けて、実りある時間となったことは確か。公開前、アカデミー賞の授賞式も開催されるドルビーシアターへと続くレッドカーペット を、主演のアーロン・テイラー=ジョンソンやギャレス監督、そして渡辺謙&南果歩夫妻と共に、佐野も歩いたのでした!!日本語版の声優として紹介されると同時に、アメリカで公開された「ゴジラ2000 ミレニアム」「GODZILLA FINAL WARS」に出演していた俳優としても紹介いただいたので、まあ、臆することなく胸を張って日本の俳優としてレッドカーペットを歩きましたですよ。上映後、オープンエアのパーティー会場は出演者や関係者のみなさんでかなりの熱気!!僕も、興奮冷めやらぬ映画の余韻に浸りながら、渡辺謙さん、南果歩さんらと語り合いました。、、、まっさらな気持ちで挑んだ今回のGODZILLAは、大満足!!!でありました。1998年公開のUSA版、エメリッヒ監督のトカゲゴジラでの辛い想い出があるので、今回のGODZILLAにもあまり期待しすぎないように・・・と臨んだのでしたが・・・杞憂に終わりました!!、、、、詳細は下記まで!「5月8日に開催された、ハリウッド、ドルビーシアターでのギャレス・エドワーズ監督「GODZILLA」ワールドプレミアの様子を、メールマガジンに綴っております」http://www.kisseido.co.jp/column/GODZILLA2014.html