暑い日が続きますね。先週は待ちに待った『GODZILLA』が公開されました。日本では公開されたばかりなのに次回作の製作決定が発表されるなど、これからも世界のゴジラの動向は目が離せません。邦画では、河瀬直美監督のカンヌ映画祭出品作『2つ目の窓』も公開スタートです。彼女自身のルーツでもある奄美大島を舞台に、人間の生と死、脈々と続く命のつながりというテーマと向かい合った作品で、大きく注目が集まっています。今回、シネフィルアジアはFB画面のTOPに『GODZILLA』をそして、オススメ作品のTOP画面では『VHSテープを巻き戻せ!』を取り上げました。なぜなら、この映画は映画愛に満ちあふれた題材を追いかけたドキュメンタリーだからです。さて、先週公開作品は他に洋画の『ヴァンパイア・アカデミー』。邦画は玉木宏、石原さとみ出演の『幕末高校生』や堤幸彦監督の『エイトレンジャー2』いまおかしんじ監督の『つぐない 新宿ゴールデン街の女』野良猫を追いかけた異色のドキュメンタリー『みんな生きている 飼い主のいない猫と暮らして』一匹の犬を拾った事からドラマが始まる『吠えても届かない』『こっぱみじん』『小指ラプソディ』などが挙げられます。そして、注目の邦画作品は鶴田法男監督の『Z ゼット 果てなき希望』です。POV形式の映像を織り交ぜながら、パンデミックが広がる恐怖を描いたJホラーの代表的な監督の新作。要チェックですね。昨今確実に、ニーズを掴んでいるインド映画からは前作のハエに生まれ変わった男「マッキー」が大ヒットしたS・S・ラージャマウリ監督の『あなたがいてこそ』とインドの大スターサルマーン・カーン主演の『ダバング 大胆不敵』が公開されました。たまにはマサラムービーの魅力にひたってみるのもいかがでしょうか?スウェーデンの巨匠イングマール・ベルイマンの特集上映も始まりました。『夏の夜は三たび微笑む』『夏の遊び』も上映です。いつものとおり、シネフィルアジアメンバーは予告チェックして映画を決めたい方は「#予告」で再度、映画を確認して下さいね。素敵な映画との出会いを…。